サルミメモ

月収13億の人間国宝

『Re:ステージ!プリズムステップ』について

この記事は2019年度QUaverブログリレー企画参加記事です

 

 

こんにちは

田中原です

吹く風もさわやかな秋晴れの日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

味覚の秋、芸術の秋、地力上げの秋ともいいますし、充実した日々をお過ごしのことと存じます

小生 最近はメイン機種だったはずのiidxやsdvx、はたまたbmsをサボって専ら

Re:ステージ!プリズムステップ

に浮気しています

こんなゲームです

youtu.be

 いろいろ突っ込みどころの多いCMですね

 

このゲームで先日期間限定曲を含め全譜面フルコン以上を出すことができました。やったね

ところでRe:ステージ! といえば、最近ではアニメRe:ステージ! ドリームデイズ♪の最終話が放映されましたね

rst-anime.com

とてもいい作品なので全人類に見てほしいです

さすがに見ている人数が虚数だとかなしいので でも全人類には見てほしくない同族嫌悪逆張りオタクの悲しい性

 

茶番はここまでにしておいて、さっきからRe:ステージ!Re:ステージ!うるさいなあとみなさん思われているかもしれません

そもそもRe:ステージ!プリズムステップってなあに、と思っている方も少なくないと思います(実際筆者は6月くらいまで存在を知りませんでした)

ダウンロードしてもチュートリアルが難しいし高難易度はもうさっぱりだったからやめたという声もちらほら聞きます

そこで今回はRe:ステージ!プリズムステップをもう少しだけ皆さんに知ってもらいたく通称

『リステップ』

の魅力や上達、攻略法を僭越ながら述べさせていただきます

 

 

『リステップ』とは

 

リステップ

もとい、Re:ステージ! プリズムステップは

2015年より連載開始された小説Re:ステージ!が原作の2017年配信開始のスマホゲームです

今夏にアニメも放送されていましたね

一度は諦めた夢を、出会った仲間たちと追いかけ頂点を目指す少女たちの歌う素晴らしい楽曲をプレイすることができます

ちなみにジャンル名は思考型”リズムアクション

です

音楽ゲームではありません

俺は皆伝だぞ、アプリゲーに負けてたまるか

と舐めてかかるとほぼ間違いなくこてんぱんにやられると思います

f:id:unckn:20191003001423j:plain

これはここぱんな

 

 

『リステップ』の遊び方

 

落ちてくるノーツに「TAP」と書かれていたら、ノーツと判定枠の色を合わせタイミングよくタップ、「TAP」と書かれていなかったらノーツと判定枠の色を合わせるだけでオーケー

f:id:unckn:20191003000650j:plain

簡単ですね!ほんとうに? 

 

 

ゲームの進め方

 

始めたばかりだとプレイできる楽曲があまり多くないので

ストーリーを読んで楽曲を解禁する…

 

前に注意してほしいことが

楽曲を解禁するためには“メインストーリー”を読み進めていく必要があるのですが、これは先日最終回を迎えたアニメRe:ステージ! ドリームデイズ♪の続きとなっているためアニメや小説をまだ見ていないけどこれから見ようかな~

という方にとっては初手で盛大にネタバレを踏む形になってしまいます

あ、あなたはたしか、この春に赴任してきたばかりの…… 嘆きの樹ANOTHER先生、ですよね?

なのでネタバレが嫌だよ!って方はボイス・サウンドなしでスキップをしてしばらく進めることをお勧めします

 

ストーリーを読み進めるうえでの注意点は他には、第n章を読むためにはプレイヤーレベルがLv.n以上でなければいけない制約もあるのですが、まあこれはあまり気にしなくても大丈夫です

始めたばかりの時はレベルを上げるために必要な経験値(EXP)も少ないので、楽曲を解禁して適当にプレイしていれば特に困らないと思います(必要に応じて経験値3倍カード👤×3を使うと相当レベル上げは楽になります、使うなら経験値1.5倍キャンペーンもやっている今がオススメです、ぽこぽこレベルを上げちゃいましょう)

 

追記(20.02.25)

 経験値1.5倍キャンペーンは不定期開催です、だいたい月の第2週目あたりでしょうか

 

 

・全曲解禁以前

進め方としてはストーリーで曲を解禁して、EASYNOMALでフルコンを逃す自分に悶えながらクリア、フルコンボで埋めていくのがおすすめです 

✩9Do it!!PARTY!!は超危険!!ってbemaniwikiに書いといた

スコアは基本的には、ユニットIPP(編成キャラクターのレベルを上げたり、アクセサリーをつけると上昇します)に大きく依存しており、これが大きいほど高くなります。

ユニットIPPは☆4の強いキャラクターを編成に組み込んだり、キャラクターに☆5の強いアクセサリーを組み込む等で高くなります。

特に強い☆4キャラや☆5アクセ以外は毎月のポイントイベントをこつこつこなすとある程度手に入るので月日が経つといずれある程度までは大きくなっています。

なので、初めのうちはスコアはまったく気にしなくて大丈夫です。

安心して一曲、一譜面ずつクリアしていきましょう。

 

このゲームにはなんと「しなないモード」という素晴らしい機能がついているので(昔はなかったらしい)いくらでも特攻できるし、スタミナもないので(昔はあったらしい)いくらでも粘着できます、やったね。

特にデフォルトの状態で解禁されている367DaysのNORMAL譜面はこの先頻出の配置がラストに降ってくるのでやっておくのがオススメです

 

注意点をいくつか

・GREAT以上の判定(コンボが途切れない)はだいぶ緩いので、慣れないうちはハイスピは遅めに設定して、色合わせ(パズル)に集中したほうがいいです

 

タイミングの判定の緩さに対して、タップする場所の判定がやや厳しめなので、慣れないうちはよくノーツとノーツの間を叩いてノーツをスルーしてしまいがちですが、このゲームはタイミング判定の消失点がやけに深いためそのあとに来たノーツを叩いても前のノーツが処理される、いわゆるBADはまりをよく起こします。今ノーツ見逃したなと感じたら早BADが出るくらい連打するのが吉

 

f:id:unckn:20191003004952j:plain

こんな感じ

(ハイスピにもよりますがノーツが画面から消えて叩いてもNICEだったり)

 

 

 

・全曲解禁以降(別に未解禁あってもいいけど)

 

全曲解禁が終わっているころにはある程度✩14,15くらいまでは、ちらほらクリアできるようになっていると思います

HARDは✩11~23まで幅広いですが特に✩17以上の曲はパズル要素をひとたび間違えてしまうと即死してしまうのでここで躓く人が多いです(らしいです、筆者はそうでした)

さらに公式の難易度表記もちょくちょくあてにならないため、自分ができそう!と思った曲から埋めていくのがおすすめです

✩17以上がマジで埋まらん!ウンゲ!地力上がる曲教えろやって方にはとりあえず

 

✩16 Stay Togeather

✩16 STORIA

✩17 *Heart Confusion*

をお勧めします

上の難易度で頻出のタップしたまま指を離さずに移動させる動作一つのノーツを大移動させる動き、降ってくる違う色のノーツを避けて判定の色を合わせる動きのコツがなんとなく掴めると思います

Startin' My Re:STAGE!!のEXPARTも✩19にしては易しいのでクリアを狙ってみてはいかがでしょうか

⭐︎16 境界線 は難しいので後回しでもいいです

 

 

追記(20.07.13)

ユニットIPPは、

・キャラの属性に合ったアクセサリーの設定

・スキルを設定するアクセサリー

・リーダーに設定するキャラクター

を効率よく編成することで高くなります。

キャラクターにはそれぞれ

・チャーム

・ボーカル

・ダンス

の3つのパラメータが割り振られていますが、キャラごとにそれぞれ一番高いものが異なっています。

アクセサリーはキャラクターの属性に合っているものを組み込むといい感じになります。

ポイントランキングイベントで累計10万ptくらいまでためると☆5の人形が4つ手に入るのですが、基本的にはこの人形+αで大丈夫だと思います。

キャラクター専用☆5アクセという対象キャラクターにしか編成できない代わりにスキルに設定するとIPPが大きく上昇するものもありますがこれは運営のゲリラガチャで運よく手に入れる、ランキングイベントをたくさん頑張ると手に入る専用☆5確定チケットで手に入れる、札束を叩く等入手方法が限られているので頑張りましょう。

キャラクターも、それぞれの得意な属性を揃えて、かつ強いリーダースキルを持った☆4をリーダーに設定すると一番高くなります。

強いリーダースキルを持っているのは主に

・Happy Birthday!!シリーズ

・Wonderful New Year!!シリーズ

ですが、なかなか珍しいです。

自分で手に入れるのはそこそこ難しいため、フレンド枠を有効活用しましょう。

 

 

 

 

 

 

宣誓センセーション攻略法

 

ここでは楽曲のうちの一つ、アニメのPV第二弾や第八話のEDにも用いられた

宣誓センセーション

の“EXPERT譜面”をフルコンボするための方法を解説します

HARD譜面についてはリステップが上手で偉大なあの方がすでに詳しく説明されているのでそちらをどうぞ(読むべし)

ameblo.jp

 

ちなみに宣誓センセーションのEXPERTは難易度が✩27と群を抜いて高いため(そもそも✩25と26がない)、*1フルコンボすると“ほぼ全クリ”の称号がもらえます、うれしいね

皆さんもこれを読んでリステップをほぼ全クリしちゃいましょう

なお、フルコンするために餡蜜を推奨する場面がありますが、餡蜜のガチアンチはブラウザバックをおすすめします

 

追記(20.02.25)

☆25↑の高難易度、これからもっと増えそうですね、楽しみです

 

①前奏

初手から青を大移動します、動きが大きいためそのあとに来る2ノーツめの緑をたまにスカしてしまうことがあるので注意

ノーツを動かせるようになってから(一時停止ボタンの色が変わってから)曲が始まるまで若干の余裕があるので早めに青を動かしてしまいましょう

最後にグリッサンドで青を元の位置に戻すのを忘れずに

 

②ラップ地帯

しばらくはタップした指を離さずに降ってくる色に判定を合わせる動作なのですが、歌詞が「RunRun LuckyなNumber 1・2・3・4 Ready&Dive」

の箇所で突然これまで歌詞合わせだったところ、裏のピアノに合わせた大階段が降ってきます

ここはリズムがタララタラララタララ タラララタララララン

です(たぶん)

最初以外は16分になっているので落ち着いて緑を動かしましょう

判定は下にゆるいことを常に忘れずに

f:id:unckn:20191003005830j:plain

大階段抜けた後はすぐ青に持ち替えるのがオススメですがタイミングがシビアなので、ここは少し早め意識の方が光る気がします

 

We Go!!!の(ドラム合わせの)箇所はあんみつしたほうが安定するかもしれません

f:id:unckn:20191003005844j:plain

 

Aメロ入る前の微縦連は脱力と気合いで乗り切って下さい

 

 

③迷子のお知らせをします~

ここから右と左の混フレが少し続きます

タップでしっかりリズムキープしながらパズルをあせらないようにしっかり処理してください(気を抜くとすぐグレるし抜ける)

サビ前まではしばらく回復なのですが(理解するまで何やってるのかわからないと思いますが)特に癖がつきやすい箇所や要注意箇所をまとめます

・Good Morning “朝から”

青を左に大移動して認識がやや左に寄っているせいで、朝からでノーツの間を叩き、コンボを切ってしまわないように 特に“か”

f:id:unckn:20191003010316j:plain

・最後まで信じよう

信じようの箇所は信“じ”のあと、右だけすぐに動かさないとそのあとの青がすぐグレます。パフェ狙いやPP率狙いの方は要注意です

f:id:unckn:20191003010545j:plain

・つまらないときだって 何気ないときだって

歌詞とバスの混フレです、急ぐとすぐノーツが抜けるのでタップでテンポキープ意識

筆者は螺旋階段の真ん中のノーツを意識してます

 

④サビ前半

ぴんぽんぱーん!も

とぅとぅとぅー!も

はうあーゆー!も赤を動かすだけです、見た目のインパクトに惑わされないように落ち着いて処理しましょう。はうあーゆー!だけ両方動かすのに注意

 

 

f:id:unckn:20191003011150j:plain

お元気です“か”で忘れずに緑を内側に持ってきましょう

「毎日が」は筆者は赤を大げさに動かす方法をとっていますが、ここは緑を動かすかどうかはお好みで

f:id:unckn:20191003011225j:plain

 

⑤サビ後半

宣誓~も絶対~もZaZa――もタップした指を離さずに動かせばよいのですが、ZaZa—のあとの左手がやけに忙しくなっています。PP率狙いの場合などかなりの難所だと思うのですが、ここは横認識で特に一番左の赤だけは叩き逃がしの無いようにしましょう(ここで赤をスカると一寸先は―までBADはまりしつづけるので…)

f:id:unckn:20191003011553j:plain

 

宣誓~のあともちょっと左手が忙しいので右利きの人は注意

 

⑥一寸先は~

 一寸先はの箇所の16分、ただの16分なのですが左始動ということで右利きの筆者が癖をつけて大変なことになった箇所です、落ち着いて、ノーツの間を叩かないように、

タカタカタン!タカタン!のリズムを意識して処理

f:id:unckn:20191003012311j:plain

 

ジェネリック度胸坂

ここは慣れるまでがかなり難しいと思います

動きとしては前にタップした真ん中と右端の赤を離さずに大きく

左右左右左右(ここで端の赤と真ん中の赤に持ち替え)右左

と動かせば繋がるのですが、何にせよ持ち替える時間が短いのでここであせって他のノーツを動かしてしまおうものなら、ここまで頑張って維持してきたノーツがだいなし

左指は一番端にもってくだけでいいので右の指だけは絶対に真ん中をタップするように意識しましょう(右に集中しすぎると左で変なところ触ったりするので3:7くらいで)

f:id:unckn:20191003011727j:plain

 

f:id:unckn:20191003012108j:plain

⑧終盤

ジェネリック度胸坂を抜けた後は

「ウソじゃないよ一寸先は笑顔だよあと少しで…」と歌詞が続きます

あと少しでの箇所でまた左に縦連が来ますが、ここは8分であんみつしてしまうのがオススメです、判定は緩いのでこれでもPERFECTは出ます(PPは出ませんが…)

f:id:unckn:20191003013131j:plain

 「あと少しで もう少しで」の箇所はこれまでと比べて急に密度が下がりますが、左手で赤を動かしたり青を動かしたりやや忙しいのに対し右手はやや暇なので右手が左手につられてコンボを切ってしまわないように、右は四分3回の後八分です

 

⑨夢が叶うよ~ラスト

 ここの赤タップからの緑移動、正直一番動きに余裕がない箇所といってもいいです

 少しでもタップの後持ち替えるのが遅れるとすぐグレる、またはコンボを切ったりします。タンタタン!のリズムを意識すると光りやすい気がしますが、あまり急ぎ過ぎるとノーツがうまく切り替わらずラストだけゲージがすべて溶けてしまいかねません

f:id:unckn:20191003013429j:plain

また、ラストも左側の赤を一番外側に持ってきてからすぐに両側の赤を内側に戻すのを忘れないようにしましょう。タップも一つ一つを正確に、ただの16分ですが、ここでノーツの間を叩いたり、入れ替えを忘れたりしてしまうと夢破れます

947コンボ、MISS1のリザルトを出さないように気を引き締めて

f:id:unckn:20191003012627p:plain

947コンボじゃないけど泣いちゃうリザルトの一例 “か”で切りました

 

以上のことに気をつけると誰でもリステップほぼ全クリできます!

がんばって!

参考に動画、置いておきます(直録音なのは気にしないで)

 

youtu.be

 

リステップの魅力

これまでに音楽ゲームをある程度触ったことのある方なら、他の機種に手を出した時に一定の実力までの上達が早かった経験があると思います

しかし、リステップは普通の音楽ゲームとは違い、降ってくるノーツと判定の色を合わせるというこれまでにあまりない要素(デレマスのエイプリルフールかなんかのイベントで似たようなゲームをプレイできたらしいですが)を必要とするためいくらほかの音楽ゲームがある程度プレイした経験があっても初めは全くクリアできない

そもそもまともにプレイできない

と思われるため

思考型リズムアクションゲームの上達をひしひしと感じることができます

 

音楽ゲームをやったことのない方も、

これは音楽ゲームではない

ので初めは難しいかもしれませんが

何度もプレイしていくうちに上達を感じることができる

と思います

1回やっただけでできないのは誰でも当たり前なので諦めずに何度もプレイするとコツを掴めて成長も実感できてどんどん楽しくなりますよ!

 

また、パズル要素の動かし方を掴んで譜面がつながったときは、何とも言えぬ気持ちよさ、アハ体験みたいなアレを感じることができます

 

さらに、タイミングの判定は緩いと上で書きましたが、PERFECTにも実は金色のPERFECT(通称ピカピカパーフェクト)と虹色のPERFECTの2種類あり、ピカパフェの判定は、かなりシビアです

リザルト画面のPERFECTの上に、出したパフェのうちのピカパフェ率が表示されていますが、ピカパフェ率の高いパフェを狙う、または理論値を狙うとなると、かな~~~~り神経を使うのでこれもまた面白いです

音楽ゲームをある程度触ったことのある方はこの数値を気にしてプレイしてみてはいかがでしょうか

 

どなたかプレイしてピカパフェの判定何msくらいか教えてください(ポップンと同じくらい?)

ちなみに筆者はリステップやった後にゲームセンターに音楽ゲームやりに行くといつもより光る気がします

 

追記(20.02.25)

リステップのタップのピカパフェが±25ms

beatmaniaIIDXのピカグレの判定が±20ms

リステップのピカパフェが±16ms

DDRのmarvelousが±15ms

リステップのパズルのピカパフェが0~25ms(奥に判定があるため早く動かしすぎると抜ける)

らしいです

叩くノーツはポップンと同じですね.

 

追記(20.07.13)

タップしてから\シャン/と音が鳴るまでにラグがあるな~

と思っている方はライブ中のSEを消してやってみるといいかもしれません。

筆者はそうしています.

 

 

また、月に数回ハイスコアチャレンジというスコアタが開催されるのですが、これは

課金非課金関係なく全員が同じ条件

でプレイするので“思考型リズムアクションゲーム”の実力がモロに反映されます

ここでは先述したピカパフェ率や、スキルの発動タイミングによる加点時間の長さ、スキルの上振れ下振れもあり、どの配置でどのように動かせばスコアがより高くなるのかを吟味するといった奥深さもあります

動画を撮って動かし方や編成を研究するもよし、粘着して精度を詰めるもよし

(スコアタ期間に撮った動画をアップするのはやめましょう)

ピカパフェ率いい時に限ってスキル下振れ引いてキレそうになる

ピカパフェ率いい時に限ってパズル上手くいかずにキレそうになる

 

月に一回ほどポイントランキングイベントも開催されるのですがこれは楽曲をプレイするごとにポイントを入手することができるのですが、そのポイントの高さを競うイベントです。入手するポイントの基礎の高さはユニットIPPと楽曲レベルなのですが、開催月の限定☆4や特効アクセサリーを編成することで獲得ポイントが大幅に上昇します。

累計ポイントでの報酬でイベント☆4キャラクターや☆5アクセサリー(通称人形)が手に入るので、ある程度はプレイするのがオススメ。

札束と体力と時間のある方は上位を狙ってみてはいかが 

 

あと月曜日が来るのが嫌で毎週憂鬱な気分になる方もいらっしゃるかもしれませんが、

毎週月曜日にはログインすると個性あふれるキャラクターたちの新しいかわいい絵がお出迎えしてくれます。

これはとてもうれしいです。

月曜日に限らず毎日ログインして個性豊かなキャラクターのかわいい絵を眺めることは精神衛生上とてもよい行為です。

是非お勧めします。

 

 

 

他にも

・楽曲が良い

 

 

・ストーリーの展開が良い

・キャラストーリー読む度顔面dアニになる

・名前の禁止ワードの判定が緩い

・お姉さんがたまにヤバい

などなどありますが、長くなりそうですし楽曲やストーリーについてはほかの方も言及されているのでそちらを見た方がわかりやすいと思うのでここまでにしておきます。

あとCV:鬼頭明里さん(筆者が大好き)が出てくる

 

 おわりに

この記事をきっかけにリステップをちょっとでも触る人や宣誓EXPをフルコンしてほぼ全クリする方が一人でも増えると筆者としてはこれほど嬉しいことはありません。

拙い文章の記事となりましたがここまで読んでいただきありがとうございました。

 

追記(20.03.16)

ほぼ全クリの称号が追加されましたね、楽しみですね

 

追記(20.07.13)

カナリアに続きSTORIAもEX準備中になりましたね

楽しみです

 

 

 

ではでは

f:id:unckn:20191003003756j:plain

 CV:鬼頭明里さんの感情表現豊かな金髪のロリロリしいキャラクターが大好き

 

 

 

http://www.yamanosusume.com/

https://kitoakari.com/

http://watatentv.com/

【Re:ステージ!】オルタンシア3rdシングル「*Heart Confusion*」(初回限定盤)

【Re:ステージ!】オルタンシア3rdシングル「*Heart Confusion*」(初回限定盤)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:✩25は追加されました